こんにちは!Yo-craftです。
今回はマイクラで、ボーリング場を作っていきたいと思います!
↓前回の記事です
作る場所は駅北口の映画館の隣です。
まず、1階部分を作りました。ボーリング場ですのでこれまでの建築の中では比較的大きめの敷地面積となってます。
続いて2階部分。
色合いから見てもわかるかもしれませんが、作る上で参考にしたのはROUND1の建物です。
そのまま階数を増やしていきます。
建物自体は4階建てにすることにしました!
1階ごとの高さをそれなりに設けているので4階建てでも大きいです。
ボーリング場にはおなじみのボーリングのピンを屋上に作りました。正直これが1番作りたかった笑
想定よりも大きくなりました。この写真で見ると、遠近感もありますが、2棟目に建てた高層ビルがあまり高層に見えませんね。
屋上には他にも作りたいものがあります。下の写真でわかる人もいるかと思いますが・・・
作ったのはスポッチャです!
参考にしたROUND1に沿ってますね。鉄柵で覆っているため外からだと雰囲気程度にしか見えませんが、これくらいが丁度良いように思えます。見辛いですがサッカー、テニス、バレー、バドミントン、バスケのコートと、バッティング設備を作ってます。
あまり上手にできたわけではないので細かい紹介は省きます。
後は細かい装飾を加えれば、外装の完成になります!
内装も作りたいと考えているので今回はpart1としています。part2では内装を作るつもりですが、おそらく内装を作るのは当分先になりそうです。
今回の記事は以上になります。ここまでご覧頂きありがとうございました!
↓次の記事です