こんにちは!Yo-craftです!
今回はマイクラでカフェを製作していきます!
↓前回の記事はこちら!
制作する場所は商店街です。奥には小さな神社が、左側には前回制作したケーキ屋が写っています。
まずは1階部分を制作しました。壁材には羊毛に加え、古代のがれきを使用してみました。初使用です。
続いて2階部分を制作しました。ホッパーとディープスレート系統のブロックで雨樋を表現してみました。
そして屋根を制作しました。磨いた露出した切り込み入りの銅ブロックと、花崗岩を組み合わせています。
裏側はこんな感じ。のっぺりしていたのでこちら側にも雨樋を設けました。
これでカフェは完成となります!今回は内装の制作はなしです。
最後に、影MODで見てみます!
シンプルですが、カフェっぽくはなったと思います。これまで古代のがれきというブロックの存在を知らなかったのですが、偶々見つけたことが今回の制作のきっかけです。
裏側から見るとこんな感じ。何度も言ってきてますが、モノレールの線路が相変わらず邪魔でした。
今回の記事はここまでとなります。次回は久々に遊園地制作に戻る予定です。#79以来ですね。
それではここまでご覧頂きありがとうございました!!