こんにちは!Yo-craftです。
今回はマイクラでデパートを制作していきます!
↓前回の記事です
このマイクラ都市「洋玖市」もだいぶ発展してきましたが、何気にありそうでなかったデパートを初めて制作します。
制作する場所は「駒屋町」交差点の一角です。路面電車の停留所が真前にあります。
デパートということで割と大きめのスペースに制作していきます。
1階部分を制作しました。少し品のある雰囲気を目指して作りました。1階は砂岩や皮の剥がれたトウヒの木材等をメインで使用し、赤のテラコッタと板ガラスで装飾してます。
続いて2階部分を制作しました。2階以降は骨ブロックをメイン建材で使用していきます。
同じようにして階数を増やしていきます。
7階まで制作しました。建物は7階建てとなります。
そして壁面を装飾しました。広告を設置したりしています。
続いて、屋上を制作していきます。まずは屋上看板を作りました。デパートの名前は大手百貨店の「高島屋」をもじって「高階屋(たかしなや)」と命名します。
そして他の屋上部分を作りました。屋上の半分のスペースは広場にしてみました。
最後に微調整を加えて完成となります!
今回制作にあたって、全国様々なデパートを参考にしました。おかげで百貨店らしさは出せたのではないでしょうか。
そして、建物の裏側はこんな感じとなっています。こちら側にはトラックの搬入口やエレベーターがあります。
もう片方はこんな感じ。裏側はシンプルにしています。
制作はこれで以上となります!
最後に影MODで見ていきます!
地上から見上げてみます。
今度は屋上から見下ろす形で。
裏側はこのようになりました。
紹介は以上です。それでは今回の記事はここまでとなります。
ここまでご覧頂きありがとうございました!!
↓次の記事です