Yo-craft ヨークラフト

マイクラPEで「洋玖市」という都市の制作を進めています!その他ゲーム、旅行記なども。

カテゴリー:

マイクラで細長いマンションを作る [Minecraft #206]

こんにちは!Yo-craftです。

今回は、マイクラで細長いマンションを作っていきます。

 

↓前回の記事です

www.yo-craft.com

 

 

 

 

この間数ヶ月振りに新幹線に乗車したのですが、混雑具合にびっくりしました。

割と最近まで空いていた印象でしたが、人出が戻り、コロナ禍からようやく回復したんだなと実感しました!

まあ新幹線が混むのは普通に嫌ですが(-_-)

 

 

さて、今回はマンションを作っていきますが、作るのは繁華街やオフィス街とかにある単身向けの細長いやつです。

そして今回は2棟まとめて作っていきます!

 

 

〜1棟目を作る〜

まずは1棟目!ちなみに2棟とも隣同士で建てていきます。

今回制作をする場所は、繁華街「駒屋町」の一角です。#157で制作したデパートの隣の区画です。f:id:Yo-craft:20230324115243p:image

 

まずは1階部分を作りました。

灰色のコンクリートと安山岩の階段ブロックメインで作っています。そして1階の右側はカフェになっています。f:id:Yo-craft:20230324115249p:image

 

2階部分を作りました。

2階以降が住居スペースです。ここからは鉄ブロックとクオーツをメインで使用していきます。1つの階に3部屋ある造りです。f:id:Yo-craft:20230324115255p:image

 

同じようにして3階以降も作っていきます。構造は2階と全く同じです。

ベランダの手すりに色付きの板ガラスを使用すると、最近のマンションっぽくなりますよね。f:id:Yo-craft:20230324115302p:image

 

ということで6階まで作りました!6階建てのマンションです。f:id:Yo-craft:20230325120017p:image

 

最後に屋上を作り、微調整して完成です!f:id:Yo-craft:20230325120023p:image

 

建物の色々な角度からの紹介は、2棟目を作った後最後に、まとめて紹介していきます。

なので次は早速2棟目を作っていきます。↓↓↓

 

 

 

 

 

〜2棟目を作る〜

2棟目を作っていきます。さっきのマンションの隣に建てます。f:id:Yo-craft:20230325120040p:image

 

1階部分を作りました。

このマンションの1階には駐車場があります。(2台分のみ)f:id:Yo-craft:20230325120045p:image

 

2階部分を作りました。

茶色のコンクリートパウダーを壁材に使用しています。パウダーの色合いがちょうど良い感じだったので、パウダーを使用してみました。f:id:Yo-craft:20230325120052p:image

 

3階部分。造りは2階と同じです。

何ならさっき建てたマンションとも同じ。使用しているブロックが違うだけです。f:id:Yo-craft:20230325120058p:image

 

そして5階まで作りました。こちらは5階建てです。

「『細長い』と謳っているんだからもっと階数増やせよ」と言われるかもしれません。隣のデパートや向かい側のオフィスビルを目立たせたかったので、ほどほどの高さに抑えています。

敢えて5階建てや6階建てにしてるんですね。f:id:Yo-craft:20230325120104p:image

 

最後に屋上を作り、微調整すればこちらも完成です!f:id:Yo-craft:20230325120110p:image

 

 

 

〜完成したものの紹介!〜

それでは完成したものを見ていきましょう!f:id:Yo-craft:20230325120115p:image

 

いかにも最近建てられたようなモダンなマンションになったかと思います。f:id:Yo-craft:20230325120121p:image

 

裏側はこんな感じ。どちらも非常階段の外階段がついています。

のっぺりするのを防いでくれていますね。f:id:Yo-craft:20230325120127p:image

 

見上げてみるとこんな感じ。

なんかさっきからマンション販売のホームページみたいな感じですよね笑f:id:Yo-craft:20230325120132p:image

 

最後に周辺の建物と合わせて。

目の前に路面電車の「駒屋町」停留所があり、「洋玖駅」にも近いのでかなり便利な物件ですね。

こういったマンション特有の、部屋の狭さの割に家賃が高い感じがします。f:id:Yo-craft:20230325120137p:image

 

紹介はこれで以上となります。

それではここまでご覧頂きありがとうございました!!