Yo-craft ヨークラフト

マイクラPEで「洋玖市」という都市の制作を進めています!その他ゲーム、旅行記なども。

カテゴリー:

マインクラフター、韓国釜山に行く【甘川文化村・海雲台】

こんにちは!Yo-craftです。

最近またブログが低浮上気味だったのですが、その理由としまして、実は私、韓国に行っておりました!

 

韓国南部にある韓国第2の都市・釜山をメインで訪れていたのですが、マイクラで現代都市を制作している身として、釜山の街並みは非常に建築欲をそそられるものでした。

色々なスポットに行ったのですが、その中でも今回は、(自称)マインクラフター的に紹介したい釜山の街並みを2つ紹介したいと思います!

 

 

 

 

紹介1つ目、1番私がマイクラで作ってみたい!と感じたのがこの「甘川文化村」です。釜山の繁華街からも比較的近い、集落です。

ご覧の通りカラフルな街並みとなっていて、「韓国のマチュピチュ」とまで呼ばれています。f:id:Yo-craft:20230222191704j:image

 

朝鮮戦争の避難民が建てた集落で、実際に人が住んでいます。

路地が入り組んで階段式に作られたこの街並み、美しいですよね。是非ともマイクラで作りたいと思いました。カクカクした建物はマイクラで作るのに最適なのでは。f:id:Yo-craft:20230222191816j:image

 

ご覧の通り、階段や急な坂が多く、疲れることもありましたが、歩いていて非常に楽しい街並みです。f:id:Yo-craft:20230223172631j:image

 

ちなみに私は過去に遊園地の制作にて、カラフルな建物群を作りました(#76参照)が、その際に甘川文化村も参考にしてます。この頃から甘川文化村に行ってみたかったんですよね。f:id:Yo-craft:20230223163324p:image

 

続いて所変わりまして、釜山の繁華街の1つ、「海雲台」です。

こちらは海岸線沿いに並ぶ高層ビルが見ものです。周辺は観光地となっていて、温泉やホテルも建ち並んでいます。f:id:Yo-craft:20230222192224j:image

 

こうしたビーチ沿いに高層ビルが並ぶ風景は、日本ではほぼ見られないように思います。(福岡の「シーサイドももち」くらい?)ビーチと摩天楼の組み合わせ、美しいですよね。f:id:Yo-craft:20230222192946j:image

 

ちなみに私は海雲台からクルーズ船に乗って、街並みを眺めていました。私が乗った時はあいにくの曇り空でしたが、オススメです!f:id:Yo-craft:20230222192546j:image

 

こちらも海雲台の街並み。高層ビル群を眺めているだけで、マイクラの建築のモチベが上がりますね。

 

最後にオマケ。釜山→ソウルでの移動に利用したKTXという高速鉄道です。

帰りはソウルを経由して仁川国際空港から成田へ帰ったのですが、釜山にあるホテルを出て自宅に着くまでに12時間ほどかかりました。家に着く頃には疲労で死んでました。f:id:Yo-craft:20230222192831j:image

 

ちなみに釜山の市場にて、刺身やカンジャンケジャン(生の蟹)を食べたら胃腸炎になって数日死んでいたというのはまた別の話。

ですが非常に楽しい旅でした。皆さんも是非訪れてみては!!