Yo-craft ヨークラフト

マイクラPEで「洋玖市」という都市の制作を進めています!その他ゲーム、旅行記なども。

カテゴリー:

マイクラでキッチンカーを作る [Minecraft #128]

こんにちは!Yo-craftです。

今回は、マイクラでキッチンカーを制作していこうと思います!f:id:Yo-craft:20211228003609p:plain

 

↓前回の記事です。

www.yo-craft.com

 

 

 

 

制作する場所は、遊園地「六花台スノーランド」です。久々の遊園地制作となります。#100で観覧車を建設して以来です。遊園地制作の過去記事は、遊園地制作のカテゴリーからご覧になってもらえればと。

さて、キッチンカーの制作に入る前に、久々の遊園地制作着手だったので園内を一部修正しました。f:id:Yo-craft:20211225213515p:image

 

カラフルな建物群の屋根を白色でほぼ統一しました。こっちの方が統一感があって遊園地感あるのではないでしょうか。その他細かいところを微調整しています。f:id:Yo-craft:20211225213504p:image

 

また、一部区画整備も行いました。写真に写っている範囲を今後、開発していきます。f:id:Yo-craft:20211225213540p:image

 

それでは、キッチンカー制作に入ります!

今回は、2台制作しようと思っています。

まずは1台目。ジェットコースターの入り口付近に作ります。f:id:Yo-craft:20211225213408p:image

 

フロント部分を作りました。酸化した銅をメインで使いました。f:id:Yo-craft:20211225213520p:image

 

そして、接客を行う荷台部分も作っていきます。今回は青系のブロックメインで使用しました。f:id:Yo-craft:20211225213440p:image

 

カウンターの部分を作ります。歪んだ木材のハーフブロックやトラップドアを使用してます。f:id:Yo-craft:20211225213432p:image

 

最後に装飾を加えれば完成です!f:id:Yo-craft:20211225213458p:image

 

別角度から。設定的にはドリンクを販売している感じにしました。f:id:Yo-craft:20211225213534p:image

 

続いて2台目を作ります。こちらは観覧車側の部分に作ります。f:id:Yo-craft:20211225213420p:image

 

フロント部分を作りました。今回は砂岩をメインで使用していきます。f:id:Yo-craft:20211225213510p:image

 

荷台部分も作りました。1台目の時と構造は同じです。白樺や黄色の彩釉テラコッタを使用しています。f:id:Yo-craft:20211225213356p:image

 

そして最後に装飾を加えて完成です!こちらは軽食を販売している設定です。f:id:Yo-craft:20211225213414p:image

 

別角度から。白樺のトラップドアで立て看板(メニューボード)を表現してみました。f:id:Yo-craft:20211225213453p:image

制作はこれで以上です!

 

 

 

 

最後に影MODで見てみます!まずは1台目。f:id:Yo-craft:20211225213446p:image

 

続いて2台目。f:id:Yo-craft:20211225213426p:image

ということで今回の記事はここまでとなります。次回も遊園地「六花台スノーランド」の制作を進めていこうと思っています。それではここまでご覧頂きありがとうございました!!

 

↓次の記事です。

www.yo-craft.com