こんにちは!Yo-craftです。
今回は、マイクラでモダンな橋を制作していきます!
↓前回の記事です
随分前の#69の記事にて川を制作しました。
このたび、その川を少し東側に延長しました。今回はそこに橋を架けていこうと思います。
橋を架けるのは写真に写っているこちらの幹線道路になります。見づらいですが写真の奥にはモノレールの高架と#69にて制作した橋が写っています。
それでは橋を制作していきます。
まずは橋脚を作りました。安山岩を使用しています。
続いて、橋桁を制作します。石ブロックを使用しました。
そしてその上に道路を舗装しました。道路の作りはいつも通りです。
続いて、側面を作っていきます。今回は、砂岩関連のブロック数種(影ブロックとカットされた砂岩とハーフブロック)と、灰色の板ガラスを組み合わせて作りました。
そしてその上に柵を作りました。白樺の柵と骨ブロック、閃緑岩を組み合わせています。
これで橋は完成となります。目立たせるつもりはなかったので無難な見た目になりました。
最後に信号などを作り周辺を整備すれば制作は完了です!
最後に影MODで見てみます!
別角度から。
今回制作した橋の場所が分かりにくかったかもしれませんが、周辺はこんな感じです。本屋やガソリンスタンド、商店街のアーケードの南側の入り口が見えます。こちら側も今後制作に着手していきたいところです。
それでは今回の記事はここまでとなります。ここまでご覧頂きありがとうございました!!
↓次の記事です