こんにちは!Yo-craftです。
今回も、ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンドを進めていきます!
↓前回の記事はこちら!
・ポッタイシ 「ちゃま」
・レントラー 「フラッシュ」
・ムクバード 「くるる」
・コロトック 「アンプ」
・パチリス 「ポラリス」
今回は、タイトルにもある通り、ノモセシティへと向かいます。トバリシティを出て、214番道路、213番道路と南下していきます。
道中、くるるがムクホークに進化しました!
そしてノモセシティに到着。
早速ジムに挑戦です!ジムリーダー・マキシに挑みます。水タイプのジムリーダーです。
使用してきたのは、ギャラドスLv.27とヌオーLv.27。
そしてフローゼルLv.30です。
フラッシュとアンプのみで難なく突破できました。無事ジムバッジをゲット!
さて、ノモセシティには、ノモセ大湿原があります。ポケモン捕り放題のサファリ施設です。せっかくなので入ってみることに。入ってすぐのところで、ひでんわざ・きりばらいをゲットしました。先ほどゲットした4つ目のバッジがあるので、きりばらいが使えるようになりました。
ポケモン捕り放題!ですが、別に欲しいポケモンがいる感じではなかったのですぐに撤退しました。でもせっかくなのでと捕まえたヌオーの「なめろう」です。ボックスに送ります。
また、探索中に手持ちのタマゴが孵化しました!生まれたのはピンプクでした。「ムーニー」とニックネームを付けました。手持ちでは使わないのでボックスにいるアブソルの「ジャック」と交代しました。
また、ノモセシティにもギンガ団がいます。話しかけると213番道路と214番道路の間にあるリッシ湖まで逃げたので追いかけます。
と思った最中、ジュンに絡まれました。追いかける邪魔をするな!
繰り出してきたのは、ムックルLv.26とブイゼルLv.26、
ポニータLv.27と、ハヤシガメLv.31です。こちらも難なく撃破。
そしてライバル戦にてちゃまがエンペルトに進化しました。やっぱりカッコイイ。
ライバルを倒したのち、のがしたギンガ団を追いかけますが、入り口を塞がれてリッシ湖へは入れない模様。
しかしリッシ湖の入り口付近でシロナと再開しました。前回の記事で道を塞ぐコダックについて触れましたが、それらを薬でどかせるようになりました。早速210番道路へ赴き、薬を使用します。これで通れるようになりました。
するとさらにシロナから、この先にあるカンナギタウンへのおつかいを頼まれました。
次回、このままカンナギタウンへ向かいたいと思います!今回はここまでです。
それではここまでご覧頂きありがとうございました!!