こんにちは!Yo-craftです。
今回もポケットモンスター ブリリアントダイヤモンドを進めていきます!
↓前回の記事はこちら!
・エンペルト 「ちゃま」
・レントラー 「フラッシュ」
・ムクホーク 「くるる」
・コロトック 「アンプ」
・パチリス 「ポラリス」
・アブソル 「ジャック」
前回は、シロナにカンナギタウンにいるおばあさんへのお使いを頼まれたところまででした。前回からそのまま210番道路を進み、カンナギタウンに到着しました。どうやらカンナギタウンにもギンガ団がのさばっている模様。
遺跡の前にギンガ団が居座っていたので、ポケモンバトルで追い払いました。
遺跡の中に入ります。よくわからない壁画が描かれています。おばあさんが神話の内容を教えてくれました。
そしてこの人がシロナのおばあさんでした。なのでおつかいで頼まれた通り、おまもりを渡しました。するとひでんわざアプリでなみのりを追加してくれました。実際に使えるようになるのは5つ目のジムバッジをゲットした後です。
そして、外へ出ると、アカギと2度目の遭遇。意外と各地を1人でブラついているんですかね笑。
さて、前回4個目のジムバッジをゲットしたことで、ヨスガシティのジムにも挑めるようになりました。なので挑んでいこうと思います!ヨスガシティジムの仕掛け、ポケモンが子供向けゲームということを再認識させられます。こちとらもう大学生です・・・
そしてジムリーダー・メリッサに挑みます。ゴーストタイプ使いです。
使用してきたのは、フワライドLv.32と
ゲンガーLv.34。
そしてムウマージLv.36です。ちなみにジャックはこのあとマジカルシャインでワンパンされた。
なんとか押し切りました。無事5つ目のバッジをゲットしました!
そしてジムを出るとまたシロナと遭遇。ミオシティにある図書館に行くことを勧められます。ミオシティにはジムもあるので、次回早速ミオシティに行ってジムに挑みたいと思います。それでは今回はここまでとなります!ここまでご覧頂きありがとうございました!!
最後に、今同じくポケモンBDSPについて記事を書かれているハルヤさんのブログ。私がポケモンの記事を書くにあたって感化されたブログです。僭越ながら紹介させてもらいます。haruya3.hatenablog.com