Yo-craft ヨークラフト

マイクラPEで「洋玖市」という都市の制作を進めています!その他ゲーム、旅行記なども。

カテゴリー:

【道路整備】マイクラで新エリアの開発を進める [Minecraft #191]

お久しぶりです!Yo-craftです。

今回は、マイクラで新エリアの開発を進めていきます!

 

↓前回の記事です。

www.yo-craft.com

 

 

 

 

前回から投稿が空いてしまいましたが私は元気です。

ですが案の定多忙なので、まばらな投稿頻度が続くと思われます。🙇‍♂️

 

忙しくてマイクラをする暇がないので、最近は移動時間中にマイクラをするようになりました。マイクラpeのメリットが輝いています。✨

電車内でマイクラをしてる人がいたら私かもしれません笑

 

 

さて、今回は新エリアの開発です。

今回出てくる既存のエリアや地名についてわからない方はこちらの記事を見てもらえると、今回の記事もわかりやすく読めるかと思います。

 

 

今回の開発では「駒屋町」エリアのその先のエリアの道路整備を行い、新たに路面電車の停留所を2つ新設します。f:id:Yo-craft:20220913214436p:image


細かい制作過程はカットして完成したものをお見せしていきたいと思います。
制作期間が長引いてグダグダしてしまったので、、、

 

整備したものを地図で見るとこんな感じです。↓↓

道路の整備に伴い、モノレールの高架と路面電車の軌道も延伸させています。f:id:Yo-craft:20221024185123p:image

 

洋玖駅前の通りをそのまま延伸させて、路面電車の軌道もそのまま延伸しています。f:id:Yo-craft:20221024185128p:image

 

そしてしばらく走った交差点にて、路面電車の軌道は北と西に分岐します。この交差点に路面電車の停留所を設けています。f:id:Yo-craft:20221024185117p:image

 

交差点部分と停留所部分はこんな感じ。線路の分岐のポイントを作るのに苦労しました。

路面電車の乗り場は方向ごとに分かれていて、4面4線となっています。f:id:Yo-craft:20221024185134p:image

 

この路面電車の停留所名は「市役所前」と名付けたいと思います。

市役所前という名の通り、すぐ近くには市役所を建築する予定です。

交差点の角に、クオーツ作られた土台みたいなものが見えるかと思いますが、それが市役所建設予定地となっています。f:id:Yo-craft:20221026163855p:image

 

 

さて、続いてはモノレール沿いに見ていきます。

駒屋町を抜けたモノレールの高架はその後カーブして、、f:id:Yo-craft:20221024185147p:image

 

大通りの頭上を走るようになります。f:id:Yo-craft:20221024185141p:image

 

そして路面電車の軌道と交差します。f:id:Yo-craft:20221024185104p:image

 

ここにも路面電車の停留所を設置しています。この停留所と市役所前との駅間は200メートルなのでかなり近いです。

いずれモノレールの駅を新設する予定なのでここは乗り換え駅となっています。f:id:Yo-craft:20221026163837p:image

 

こちらの路面電車の停留所は「関前(せきぜん)3丁目」と名付けます。そしてすぐ北の部分にモノレールの「関前駅」を建設する予定です。

↓新しくなった路線図。鉄道網が充実してきました!

 

最後に今回整備したエリアの全体像を見てみます。描画距離を大きくして撮影してます。

今後の開発が楽しみです。まあいつ制作に取りかかれるかは未定ですが、、、

取り敢えず市役所は近いうちに制作する予定です!

 

それでは今回の記事はここまでとなります。

ここまでご覧頂きありがとうございました!!