こんにちは!Yo-craftです。
今回はマイクラでタクシー会社を作っていこうと思います!
↓前回の記事です
昔、選挙に関わるバイトをしたことがあったんですが、業務が終わるのが深夜3時だったで、帰りはタクシーで帰ることになっていたんですね。(タクシー代は経費で出る)
業務が終わってタクシーを手配しようとタクシー会社に電話したら、全然タクシーを手配できなくて。
まあそのバイトしてた人たちが皆タクシーで帰るので空車がないのは当然なのですが。完全に私のミス。
結局タクシーが到着するまで1時間くらい、1人寂しい思いをしながら深夜3時の住宅街で待機していたというタクシーの思い出?があります。
寒い時期じゃなかったのが不幸中の幸いでした。
〜制作開始〜
さて、本題に戻りまして、今回はタクシー会社を作ります。
作る場所は住宅街の一角。「澄川駅」の駅前です。
まずは建屋を作りました。きのこの柄を建材として使用しています。2階部分は増築したという設定です。妙に凹凸のある、少し歪な構造となっているのはそのためです。
車庫、と言えば良いんでしょうが。タクシー停める駐車場を併設しました。この会社のカラーは黄色です。
残りの敷地にも適当に車両を設置します。
あとは装飾を加えて微調整をすれば完成です!
短いですが、今回の制作はここまでです。
〜完成したものの紹介〜
それでは完成したものを見ていきましょう!
小規模ながらそれっぽさは出せたでしょうか。
奥に「澄川駅」が見えているように駅近なので、タクシー会社として立地は良いように思います。
別角度から。赤と青のは自販機のつもりです。
裏側はこんな感じ。
最後に低めのアングルから。
それでは今回の記事はここまでとなります。
ここまでご覧頂きありがとうございました!!