Yo-craft ヨークラフト

マイクラPEで「洋玖市」という都市の制作を進めています!その他ゲーム、旅行記なども。

カテゴリー:

【和風建築】マイクラで和モダンな邸宅を作る [Minecraft #198]

こんにちは!Yo-craftです。

今回は、マイクラで和モダンな邸宅を作っていこうと思います!

 

↓前回の記事です

www.yo-craft.com

 

 

 

 

最近は本当に寒いですよね。

メディアでは「10年に1度の寒波」だとか言われてましたし。まーた大袈裟なことを・・とか思っていたら地域によっては本当に大変な事態になってて驚きました。

私は雪に縁がない地域にしか住んだことがないので、未だに雪が降ると大学生にもなって子供みたいに気持ちが舞い上がってしまうんですけどね。

 

 

〜制作開始〜

さて、今回建築するのは和モダンの建物です。なので伝統的な和風要素も残しつつも、近代的な雰囲気にしていきます。和風邸宅は#64で製作しているので良ければそちらもどうぞ。

制作する場所は、#195で製作した下駄履きアパートの裏側。市役所の隣です。f:id:Yo-craft:20230115123729p:image

 

土台はこんな感じです。邸宅とは言っていますが、そこまで大きくはないです。f:id:Yo-craft:20230115123734p:image

 

まず最初に塀を作りました。樫の原木や石系ブロックで重厚感を出してみました。f:id:Yo-craft:20230115123740p:image

 

続いて建屋の方を作っていきます。こちらは白樺の原木と滑らかな砂岩をメインで使用していきます。モダンな雰囲気を意識して明るい感じにします。f:id:Yo-craft:20230115123746p:image

 

1階の屋根と2階部分を作りました。屋根ができると一気に和風な雰囲気になりますね。屋根はハーフブロックと階段ブロックを適宜組み合わせて滑らかな傾斜にしています。f:id:Yo-craft:20230115123752p:image

 

裏側は現状こんな感じ。f:id:Yo-craft:20230115123758p:image

 

和風建築で見られる垂木(たるき)は、今回はトウヒのトラップドアで表現しています。f:id:Yo-craft:20230115123803p:image

 

そして2階の屋根を作りました。これで全体像は出来上がりました。f:id:Yo-craft:20230115123809p:image

 

あとは装飾を加えて、微調整すれば完成です!!

 

 

〜完成したものの紹介〜

完成したものを見ていきましょう!

まずは正面玄関から。駐車場はモダンっぽくカーポートを設置しています。f:id:Yo-craft:20230115123815p:image

 

庭の部分には植樹と、竹を植えたりしています。リアルな話、竹って繁殖力が凄いので管理が大変みたいですね。竹の増殖による「竹害」なんて言葉もありますし、本来は庭に植えるには向いてないんでしょうね。f:id:Yo-craft:20230115123821p:image

 

別角度から。奥にデパートやオフィスビルが見えることからわかるように、この家は市街地の真ん中にあります。昔からの地主さんという設定。f:id:Yo-craft:20230115123826p:image

 

庭、というか軒先というか、はこんな感じとなっています。スペース的にも大して華やかにはしていませんが。f:id:Yo-craft:20230115123849p:image

 

さらに別角度から。建物の裏側の様子です。f:id:Yo-craft:20230115123838p:image

 

紹介は以上です。

それでは今回の記事はここまでとなります。ここまでご覧頂きありがとうございました!!